10/7にアンガスに遠征した際のすばるです。
R200SSによる3枚モザイクにチャレンジしてみました。
データ
撮影場所:上川町アンガス牧場
撮影日時:2010.10.08 00h08m~ 12min×4×3枚モザイク
カメラ:ニコンD40(ISO1600、赤外カットフィルター除去改造、RAW)
フィルター:IDAS UIBAR-Ⅲ FF
望遠鏡:ビクセンR200SS+コマコレクター1
ガイド:ビクセンSXW赤道儀
ガイド鏡:笠井トレーディング GuideFinder60
ガイドカメラ:1004XAボードカメラ(25フレーム蓄積)
ガイドソフト:PHD guiding 1.12
処理:RAP2,StellaImage6,Photoshop CS5
カメラ:ニコンD40(ISO1600、赤外カットフィルター除去改造、RAW)
フィルター:IDAS UIBAR-Ⅲ FF
望遠鏡:ビクセンR200SS+コマコレクター1
ガイド:ビクセンSXW赤道儀
ガイド鏡:笠井トレーディング GuideFinder60
ガイドカメラ:1004XAボードカメラ(25フレーム蓄積)
ガイドソフト:PHD guiding 1.12
処理:RAP2,StellaImage6,Photoshop CS5
副鏡が曇ってしまったせいで輝星が肥大化したうえに、光軸不良と鏡面圧迫で星像がひどいですがモザイクのおかげで何とか見られるようになりました。でもちょっと明るすぎかな?
でも輝星が大きい上に、中間長がのっぺりしましたね。デジタル現像に頼りすぎかもしれません。また、RとGは上手くフラットがマッチングしましたが、Bがイマイチです。フラットもやり直さないといけません。
露出に関しても若干の余裕がありましたので、15分にしても良さそうです。
また、ノイズ低減はCamera Rawのみですがまだ余裕があります。2枚コンポジットでも何とかなりそうです。
来月は15分×2枚×4枚モザイクにするつもりです。