満月で月が明るくても、月の写真なら撮れる!ってことで
サークル会館屋上で月の撮影を先週金曜にやりました。
サークル会館屋上で月の撮影を先週金曜にやりました。
で、後輩がKissFを持って来ていたんで、撮り比べてみました。
まずは私のD40。
データ
撮影日時:2000.04.10 23h47m 1/200s×6枚カメラ:ニコンD40(ISO200、RAW)
望遠鏡:タカハシFC76(76mm F640mm) +ボーグ1.4×テレコンバーターDG
赤道儀:ビクセンGP-D(ノータッチガイド)
画像処理:Registax5、Photoshop CS3 Extended(トリミング)
続いて後輩のKissF。
データ
撮影日時:2000.04.10 23h03m 1/160s×8枚カメラ:キャノンEOS KissF(ISO100、RAW)
望遠鏡:タカハシFC76(76mm F640mm) +ボーグ1.4×テレコンバーターDG
赤道儀:ビクセンGP-D(ノータッチガイド)
画像処理:Registax5、Photoshop CS3 Extended(トリミング)
ミラーアップあり/なし、画素数の違いの影響もありますが、
KissFに完敗。
うーん、予想はしていたものの、想像以上の差ですね~。
ライブビューもとても便利で、一瞬乗り換えようかなと思ってしまったくらいです。
もちろんそんなことはしませんし、金銭的にも無理ですけど。
ライブビューもとても便利で、一瞬乗り換えようかなと思ってしまったくらいです。
もちろんそんなことはしませんし、金銭的にも無理ですけど。
FC76+1.4×テレコンもいい仕事をしてくれました。ガムテープで貼ったりしてゴメンよ。
今度はちゃんとリング買ってやるからな~。
今度はちゃんとリング買ってやるからな~。
透明度は抜群でしたが、シンチエーションが悪かったです。
もっと条件のいいときにまた撮りたいです。
もっと条件のいいときにまた撮りたいです。
すげ~
あふ~
・・・
感動しました
ありがとうございます
ファン☆してよかですか!
shootingstar023
4
が
しました