昨日シンポジウムのポスター発表が終わり、やっと一息つけます。
また6月頭に学会があるので、月末は忙しくなってしまいそうです。
また6月頭に学会があるので、月末は忙しくなってしまいそうです。
前回の課題を克服するため、新兵器を投入することにしました。
フジのSC-42シートフィルタです。
健康奉仕さんがご購入されたL41フィルタ+LPS-P2の組み合わせが青ニジミ消しには
最も効果的みたいですが、L41フィルタって高いんですよねぇ・・・。
最も効果的みたいですが、L41フィルタって高いんですよねぇ・・・。
というわけで、L41ほどシャープカットではありませんが、値段は数分の1です。
シートフィルタホルダも持っていますので、ケチってしまいました(笑)
アダプターリングも買いました。
シートフィルタホルダも持っていますので、ケチってしまいました(笑)
アダプターリングも買いました。
そして、皆既日食用にこれも買いました。
シートのNDフィルタです。
本当はND 4.0(露出倍数10000倍)が欲しかったのですが、なかったので取り寄せをお願いしました。
ところがND 4.0は注文が殺到しており、納期3ヶ月のとのこと。
本当はND 4.0(露出倍数10000倍)が欲しかったのですが、なかったので取り寄せをお願いしました。
ところがND 4.0は注文が殺到しており、納期3ヶ月のとのこと。
仕方ないのでND 3.0を頼みましたが、これも納期3ヶ月とのこと。
完全にやられましたね。
皆既日食をナメてました。
去年の冬にはあったので、あのときに買っておけば・・・・
去年の冬にはあったので、あのときに買っておけば・・・・
いまさら何を言っても遅いんですが。
で、仕方なくND 2.0を2枚使おうと思いましたが、これは1枚しかなく、取り寄せも面倒なので、
ND 1.0と3.0を使うことにし、3.0は10×10cmのものしかなかったので、カットして使うことにします。
ND 1.0と3.0を使うことにし、3.0は10×10cmのものしかなかったので、カットして使うことにします。
あ゛ーもう!!!!!
対応が後手後手に回り、失敗するいつものパターンです。
他に必要なものはないですが、早めにテスト撮影をしなければいけません。
対応が後手後手に回り、失敗するいつものパターンです。
他に必要なものはないですが、早めにテスト撮影をしなければいけません。
そして、さらにショッキングな出来事が・・・。
去年の天文ガイド8月号に函岳で撮影した写真を掲載していただき、振り替えの用紙が来ていたんですが、受け取りを忘れていて、
期限が切れてしまいました。
最低ですね。。。
天文ガイド編集部の皆様本当にごめんなさい。。。
今日届いた分は受け取りに行きますので。。。
天文ガイド編集部の皆様本当にごめんなさい。。。
今日届いた分は受け取りに行きますので。。。
L41はアウトレットで購入したので、そんなに高くなかったですよ。
ND 4.0の納期が3ヵ月とは驚きです。
皆既日食特需ですね(笑)
私は皆既日食を見に行くことができないので、写真を楽しみにしてます!
素晴らしい写真を撮ってきてください!
shootingstar023
4
が
しました