昨日修論の中間審査が終わり、これでちょっとはのんびりできます。
ブログを訪れてくださった皆様申し訳ありません。
これからは少しずつ記事が書けそうです。
これからは少しずつ記事が書けそうです。
でも、やはり2月の修論発表までは本格復帰は無理そうですね。
1月は行きたい気はするのですが、果たして日程が許すかどうか。
1月は行きたい気はするのですが、果たして日程が許すかどうか。
ここ最近の近況報告をば。
しし群は天気がイマイチで、かろうじて流れ星が見えたものの天気が悪く
写真は全滅でした。
写真は全滅でした。
ふたご群は学会のせいでフロリダのホテルから1個見ただけ。
どうやらかなり活発な出現だったようで・・・。
どうやらかなり活発な出現だったようで・・・。
研究の方も何をやってもうまくいかず、中間審査でもほとんどデータがないような状態でした。
10月から休んだのは1日だけ、連日遅くまで実験はしていたのですが、完全に深みにはまり込んでしまった
ようです。
10月から休んだのは1日だけ、連日遅くまで実験はしていたのですが、完全に深みにはまり込んでしまった
ようです。
まあ少しずつ良くなっていく兆候がありますので、これからの1ヶ月で何とかなる(はず)です。
できる限りのことはしたいですね。
できる限りのことはしたいですね。
ガイドシステム・その他もろもろも改良していくつもりです。
1月は準備くらいならできるので、2月の遠征に向けてきっちりとしておきたいものです。
1月は準備くらいならできるので、2月の遠征に向けてきっちりとしておきたいものです。
僕も出撃0でオケラです(-_-;)。今月はすべてが裏目裏目に出てだめでしたね。でもそういうときこそ小物の作成や整備をと、来月に向けて着々と準備する日々です。でも逆に撮影に行きたい気分が増加してまたストレスなんですよねぇ(笑)
shootingstar023
4
が
しました