大分前のことになってしまいましたが、先週の水曜にアンガスに遠征してきました。
もう月も大きいですし、本来ならテストのつもりだったのですがどうにも天気と景色が素晴らしかったので、撮影もしてきました。
現地に着いたのは22時過ぎ、月が眩しかったのですが、そのおかげで素晴らしい景色に出会えました。
予想以上に素晴らしい景色に一同テンション上がりまくりでしたね~。
夜半過ぎに月が傾いてきて、透明度も良く、曇る気配も全くなく、テストでこの空を使ってしまうのはもったいない気がしてきました。
そこで予定を変更し、確実に成果が得られるミニボーグ45EDと7885のセットでの撮影を行いました。
オリオン大星雲付近を狙うつもりで1枚撮ってみましたが、旭川の光害が気になったのでぎょしゃ座に変更。
変更して2枚目を撮影中に、しし座流星群の火球がぎょしゃ座の方向に流れました。
この日は曲がりなりにもしし群の極大日でしたので、それなりには流れていたのですが・・・
まあまさか望遠鏡での撮影で、火球が飛び込むなんておいしい話があるか、と思って撮影画像を確認してみると・・・
写ってました!!
しかもど真ん中に!!
いやー幸運でしたね~。
せっかくだし応募してみようかな・・・。
結局終始快晴で、月が沈んでから薄明まででは2時間弱でしたが十分楽しむことができましたね。
来月はもっと天候も安定すると思いますので、準備をきっちりしたいですね。
また、木曜の夜にはくっしーさんが札幌にいらっしゃるということでしたので、我々の定番の居酒屋「やきとり まるた」にてNくんとHくんの4人で飲みました。盛り上がりましたよ~。
あっという間の時間でした。くっしーさんどうもありがとうございました!
今度は観測地でお会いしましょう!
もう月も大きいですし、本来ならテストのつもりだったのですがどうにも天気と景色が素晴らしかったので、撮影もしてきました。
現地に着いたのは22時過ぎ、月が眩しかったのですが、そのおかげで素晴らしい景色に出会えました。
予想以上に素晴らしい景色に一同テンション上がりまくりでしたね~。
夜半過ぎに月が傾いてきて、透明度も良く、曇る気配も全くなく、テストでこの空を使ってしまうのはもったいない気がしてきました。
そこで予定を変更し、確実に成果が得られるミニボーグ45EDと7885のセットでの撮影を行いました。
オリオン大星雲付近を狙うつもりで1枚撮ってみましたが、旭川の光害が気になったのでぎょしゃ座に変更。
変更して2枚目を撮影中に、しし座流星群の火球がぎょしゃ座の方向に流れました。
この日は曲がりなりにもしし群の極大日でしたので、それなりには流れていたのですが・・・
まあまさか望遠鏡での撮影で、火球が飛び込むなんておいしい話があるか、と思って撮影画像を確認してみると・・・
写ってました!!
しかもど真ん中に!!
いやー幸運でしたね~。
せっかくだし応募してみようかな・・・。
結局終始快晴で、月が沈んでから薄明まででは2時間弱でしたが十分楽しむことができましたね。
来月はもっと天候も安定すると思いますので、準備をきっちりしたいですね。
また、木曜の夜にはくっしーさんが札幌にいらっしゃるということでしたので、我々の定番の居酒屋「やきとり まるた」にてNくんとHくんの4人で飲みました。盛り上がりましたよ~。
あっという間の時間でした。くっしーさんどうもありがとうございました!
今度は観測地でお会いしましょう!
私は行こうかどうか迷いましたが、行けば帰ってから仕事直行になりそうなので止めました。
でも良い天気だったようで良かったですね。火球も運良く?入り込んで。
画像を見る限りでは展望台ではなくて、下の道路か駐車場でしょうか。
来月の4日ないし11日は私も遠征を考えています。今回は平取も含めて。
またその時期になったら連絡します。
shootingstar023
4
が
しました