コメント一覧 (4)
-
- 2013年07月28日 20:13
-
ATSUJIRODESUさんこんばんは~。
もう寿命だったのでしょうねぇ、フラットのせいで
ショット数は相当だったかと思います。
本当に良く頑張ってくれました。
ご期待に沿えずすみません。
有難うございます、お待ちしております。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2013年08月04日 10:59
-
シャッターユニットは、どうしても故障してしまう部分なので、難しいですね。
フラット使い回しできる光学系なら、使い回しの方が良いのか・・
一般的に、Kissクラスで3万ショット、EOS2桁で5万ショット、1桁機で10万ショットくらいがメーカの基準だったかなぁ・・
フラットも短時間露光でガンガンではなく、減光させて数秒単位で露出させるか、あるいはDelay(インターバル)を置いて撮影させれば多少負荷緩和するハズ・・
なるほど、メーカ保証が得られ難い改造機ならではの留意点かもしれませんねぇ、、
シャッターユニットって消耗品ですし。(ボクは壊すまで使い込んだことはないですが・・^^;)
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2013年08月04日 13:29
-
UTOさんこんにちは~。
正確なショット数は分かりませんが、もともと中古でしたし
10万ショットは越えていると思います。
ただ、フィルターがFFですので使いまわせますし、元々
お値段も3万弱、改造費は0円ですから、元は十分に取れたと思います。
フラットの取り方は考えた方が良さそうですね。使いまわしできるのが理想なんですが、どうも改造機+FFの方がホコリがつきやすいように思います。
-
shootingstar023
4
が
しました
コメントする
アーカイブ
お忙しい中、修理して頂きありがとうございました。
私自身も、このD40で前へ進めました。
ご依頼の件ですが、今日明日中には手配させて頂きます。今しばらくお待ちくださませ。
shootingstar023
4
が
しました