コメント一覧 (14)
-
- 2014年04月15日 21:23
-
おぉ、お見事です。
さすがhanaさん。抜かりは無いですね!
私はすっかり忘れていました。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月15日 22:09
-
おぉー、もしかして皆既食ですかぁー?
こちらは見事に寒冷前線とぶつかり撃沈でした。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月15日 22:31
-
仕事が終わった時には終わってました。
低い高度と言うのにさすがですね!
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月15日 22:37
-
私も撮れました。
しかし、ボケボケでした。
どんな感じに仕上げたものかと思っていました。参考にさせていただきます。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月15日 23:08
-
おーすごい。良く撮れてますね。
こういうイベントを見逃さないあたりがさすがです。
私は・・・先ほど、かーちゃんにTVで言ってたよ~と聞いて初めて知ったりして^^;
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:50
-
ふぅちぃさん初めまして。
昨日はわずか30分、しかも超低空でしたから条件は最悪でした。
10月8日には条件の良い皆既月食がありますので、ぜひご覧になってみてください!
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:51
-
RUKUさんこんばんは~。
ありがとうございます、実は一昨日BORGの中川さんのブログを見るまではすっかり忘れていました。
一昨日準備できなかったら撮影できなかったでしょうね、かなり厳しい観測でした。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:53
-
entsatunaiさんこんばんは~。
低空のせいで真っ赤ですが、これでも部分月食です。ハワイでは皆既だったみたいですが。
札幌の後輩たちも曇られたみたいですね、相変わらず食現象とは相性がいいです。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:55
-
T-Fixさんこんばんは~。
定時ダッシュできる暇人だからなせる業ですよね、今回は悪条件も重なって観測された方は少ないと思います。
高度1°くらいで見つけた時は錯覚かと思いましたが、少し高度があがって暗くなると見つけるのは簡単でしたね。ベランダが開けているのは助かります。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:57
-
GENTAさんこんばんは~。
GENTAさんも撮影成功おめでとうございます!
こちらもピントはよく分かりませんでしたが、前日に合わせておいたのが功を奏しました。
後で応募版アップしますね、ご期待ください。
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 19:59
-
としさんこんばんは~。
危うく忘れるところでしたが、何とか気づくことができました。
ひたちなか周辺はどこからでも撮影できたと思います、半影食が終わったころに曇ってきました。グッドタイミングですね。
マスコミは結構騒いでいたようです、一般の方の方が認知しているかもしれませんね(笑)
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 22:18
-
さすがですねぇー・・こちらの方がより条件が悪いということもありましたが、この月食は早々に見送ってしまいました \(_ _ ;)ハンセイ…
-
shootingstar023
4
が
しました
-
- 2014年04月16日 22:49
-
UTOさんこんばんは~。
日本ではかなり条件がいい方だったみたいですね、とはいえ空が明るすぎて何が何やらって感じでした。
食分は小さかったですが、低空の分大きくかけているように見えたので結構楽しめましたよ。次の皆既月食も晴れてくれるといいですね。
-
shootingstar023
4
が
しました
コメントする
アーカイブ
羨ましい あたしは観ること出来なかったので 月食ブログで検索して お邪魔しました凄いですね
shootingstar023
4
が
しました