先週の木曜日に二ツ島に撮影に行ってきました。
ここは磯じいさんのお宅がある北茨城市で、市のシンボルになっているようです。

木曜は皆さんうっぷんがたまっていたようで、多くの方が遠征に行かれたようで。
私は直焦をやる気にはならなかったので、星景でお茶を濁すことに。

現地到着はすっかり遅くなった01時。
天気も怪しかったので、高速でショートカット。

したのはいいですが、どこから海に下りればいいのかわからん。。。

しばらくうろうろすると、下に下りる階段を発見。
ところが、高い堤防があり、さらに浜に下りる場所は木で塞いでありました。

乗り越えられなくはないですが、マナー的にいかがなものか。
冬時期は閉めているのでしょうね。下りる人もいないでしょうし。

というわけで、仕方なくカメラを堤防の上に乗せて
無理やり撮影

流れるは構図を決めにくいわで散々でしたが、何とか撮影できました。

空はあまり期待していなかったですが、結構暗いですね。
海の方向なら広角でも十分に撮影できそうです。

しかし、隣にあるホテルの客室からは丸見えだったかと。
電気は消えていたので良かったですが、めちゃくちゃ不審者でしたね。。。


撮影を1時間ほどで切り上げ、のんびりと大型トラックに混じって6号を南下。
途中からは245号に入り、初の日立市のヤンマーへ。
07027327.jpg


タブレットで撮ったせいで色が辛味噌っぽいですが、特製味噌です。
ラーメンがおいしい季節になりましたねぇ。


初めての撮影となりましたが、なんだが落ち着いて撮影できそうにないですね。
夏は人が多いでしょうし。
ひたちなかの白亜紀層が一番性に合っている気がします。近いですし、
堤防の上からでも簡単に撮影できるのは良いですから、今度はそっちに行こうかな。


んで、金曜は普通に出社。
土曜からの3連休は北海道へ

とはいえ、美味い酒を飲み、
1faee196.jpg


美味い飯を食べただけ。
f2956a8a.jpg


いちおう天文同好会OBの合宿なんですが。
まあ、3日間とも雨だったのでいいでしょう。晴れても飲んだくれてたと思いますけれど。


羊蹄山は雪景色。
359dd437.jpg


本州もめっきり涼しくなってきました。
天候も少しは回復してきたようで。流石に次の新月期は期待できそうですね。


おまけ。
天ガと星ナビに拾ってもらいました(大遅刻)。

天文ガイド
9853d8f5.jpg


1ページで掲載していただけました。
多少補正はしていますが、北海道の空の暗さはお伝えできたのかなと。
アンガスの空なら、このくらい写って当然ですね。昔通っていたころが懐かしいです。

選者さんにはまたコイツ北海道行ってるよと思われたかもしれません(笑)


星ナビ
91320b60.jpg


昔は空が明るいってことで、三石に行くことが多くなりました。
札幌からは約120㎞、2時間ちょっと。本当に贅沢でしたね。