まずは12/28に遠征した朧滝に遠征した際の成果をば。
71FL+7872のわし星雲です。
撮影場所:朧滝
撮影時刻 2016.12.28 21h11m51s~
カメラ:D810A(ISO3200)
撮影時刻 2016.12.28 21h11m51s~
カメラ:D810A(ISO3200)
露出:3分×73枚(総露出時間3時間39分)
望遠鏡:ミニボーグ71FL
コマコレ:BORG 7872(288㎜F4.1)
コマコレ:BORG 7872(288㎜F4.1)
処理:CameraRAWにて現像
CCDStack2によりコンポジット
StellaImage6.5によりデジタル現像
PhotoshopCCで最終調整
PhotoshopCCで最終調整
ちと派手過ぎな気もしますが、納得の出来です。
横構図の方がいいかなとも思いましたが、周辺部の淡いHαもうっすらと引っ張り出せました。
お次は1/7にプチ遠征した白亜紀層での星景。
これもまあいいんでないかと。
他にも少し残りがあるので、月末の遠征までには処理しないと…
これもイイですね、やっぱりご本人も「派手」と思いましたか。
私もチョットそう思いました。
星景は見事ですね、昼間の写真もすごいですからね。
shootingstar023
4
が
しました