2009年07月
前回のモザイク画像を手直ししてみました。
今回はきっちりつながっているはずです、が・・・。
今回はきっちりつながっているはずです、が・・・。
データ
撮影場所:平取町撮影日時:2009.06.25 22h43m 240s×4枚×4コマモザイク
カメラ:ニコンD40(ISO1600、RAW)
レンズ:ニッコール180mmF2.8ED(絞りF4)
フィルタ:SC-42フィルタ (青ニジミ低減用)
ガイド:ビクセンSXW赤道儀 (ノータッチガイド)
処理:RAP2,StellaImage6,Photoshop CS3 Extended
カラーバランスをうまくあわせられませんでした・・・。
上2枚は下2枚の後に撮影したものですが、透明度が悪かったようで
コントラストが低く、ダークもうまくマッチングしていませんでした。
さらに、ピンボケ、右上はガイドエラーの画像ですからここでやめておきます。
上2枚は下2枚の後に撮影したものですが、透明度が悪かったようで
コントラストが低く、ダークもうまくマッチングしていませんでした。
さらに、ピンボケ、右上はガイドエラーの画像ですからここでやめておきます。
しかし、モザイクによる解像感のアップはものすごいですね!
ピンボケでもここまでに仕上げられるとは思っていませんでした。
ピンボケでもここまでに仕上げられるとは思っていませんでした。
次回の遠征時には同じ領域を今度はD40+LPS-P2で狙ってみたいと思います!
D40の赤外カットフィルター除去改造に(たぶん)成功しました!
今まで先送りにしていたのは、皆既日食のときにゴーストなどが出てしまうのではないか、
と言う不安があったからです。皆既日食が終わったので、すぐに取り除きました。
と言う不安があったからです。皆既日食が終わったので、すぐに取り除きました。
改造前のD40。
中古で2万円後半で買った安物ですが、コストパフォーマンスは良いですね。
中古で2万円後半で買った安物ですが、コストパフォーマンスは良いですね。
フィルターは星雲用として実績のあるLPS-P2 FFにすることにし、
IDASから通販で購入しました。
送料込みで26,200円、カメラとほぼ同じ値段です、高いですね。。。
IDASから通販で購入しました。
送料込みで26,200円、カメラとほぼ同じ値段です、高いですね。。。
開けてみると、黄金に輝くフィルターが入っていました。
LPS-P2 FFを入れたところです。
ちょっとはめるのに苦労しました(^^;)
ちゃんと起動し、撮影もできましたので、成功したはずです。
ちょっとはめるのに苦労しました(^^;)
ちゃんと起動し、撮影もできましたので、成功したはずです。
取り出した赤外カットフィルターはこちら。
改造しているときに困ったことは、
①ネジのうちの一部が非常に固く回せない
②ケーブル類の接続が非常に面倒
②ケーブル類の接続が非常に面倒
の2点です。あとは問題ありませんでした。
①のせいで、ネジの頭をなめてしまい、仕方なく雨の中ホームセンターまで行って
ちゃんとしたドライバーとネジ滑り止め液を買ってきました。
ちゃんとしたドライバーとネジ滑り止め液を買ってきました。
この2つを使うことにより、一瞬でネジを外すことができました。
②はほんまかさんも指摘なさっていますが、フラットケーブルがたくさんあり、
ピンセットがないとうまく接続できません。奥までしっかりと差し込み、
抜けないか1つ1つ確認したほうがいいと思います。
ピンセットがないとうまく接続できません。奥までしっかりと差し込み、
抜けないか1つ1つ確認したほうがいいと思います。
それと一応確認ですが、責任は負えませんので、
やるなら全て自己責任でお願いします。念のため。
やるなら全て自己責任でお願いします。念のため。
レンズマウント部に出っ張りのあるレンズは干渉してしまうようです。
私の手持ちのレンズの中で、
私の手持ちのレンズの中で、
シグマ15mmF2.8対角魚眼
シグマ28mmF1.8DG
タムロン90mmF2.5マクロ
MFニッコール180mmF2.8ED
シグマ28mmF1.8DG
タムロン90mmF2.5マクロ
MFニッコール180mmF2.8ED
は使用可能ですが、
AFニッコール28mmF2.8D
MFニッコール50mmF1.4
MFニッコール50mmF1.4
の2つは使えないみたいです。
ま、基本的には星雲・星団用ですし、D50もあるので問題ないといえばないのですが。
明日は午後から晴れてくれそうですので、テスト撮影に行く予定です!
晴れろよ~、もう雨も雲もうんざりだ!
晴れろよ~、もう雨も雲もうんざりだ!
まずは行きの成田行きの飛行機です。
バスの大きさと比べると大きさが分かります。驚くほど小さい飛行機でした!
バスの大きさと比べると大きさが分かります。驚くほど小さい飛行機でした!
中国は日本製品が溢れていました~。味も日本のものと同じです。
中国の方々と味覚は近いのかもしれません。
中国の方々と味覚は近いのかもしれません。
ビールも日本製品がいくつかありました。
そして謎のおにぎり。
「サーモン」なのに・・・
なぜか鮭フレーク入り。
当日の観測地はこんな感じです。
私の観測機材です。
皆既になると、このくらい暗くなります。
8:26(第1接触直後)
9:16(食分72%)
9:30(食分92%)
9:33(食分95%)
皆既中は撮り忘れてしまいましたが、あまり気温は変化しなかったように思います。
よって食により気温は5度ほど変化したことになりますね。
よって食により気温は5度ほど変化したことになりますね。
見ることはできませんでしたが、なんだかんだで楽しく、あっという間の旅行でした。
日食でなくてもいいので、また海外に行きたいですね~。
日食でなくてもいいので、また海外に行きたいですね~。
13時ごろにホテルに到着し、昼食(というか飲み会?)を終えて今はゆっくりしています。
タイトルにもあるように、
部分の前半はなんとか時折太陽が顔を出してくれたので、何とか撮影できました。
最大で90%ほど欠けていましたね~。こちらです。
最大で90%ほど欠けていましたね~。こちらです。
9h29m(現地時間)食分90% ノーフィルター
9h05m 食分58% ND4.0
皆既は空が暗くなるのが分かっただけです。
あっという間に暗くなり、ちょうど満月の夜くらいの明るさです、
そしてまた何事もなかったかのようにもとの明るさに戻りました。
あっという間に暗くなり、ちょうど満月の夜くらいの明るさです、
そしてまた何事もなかったかのようにもとの明るさに戻りました。
話には聞いていましたが、ものの数秒で一気に暗くなりましたね。
貴重な体験ではあると思いますが、晴れていればもっとすばらしかったことでしょう。
貴重な体験ではあると思いますが、晴れていればもっとすばらしかったことでしょう。
そして、皆既が終わる前からぽつぽつと雨が降り始め、いったん小康状態になった後
雷交じりの土砂降りの雨が降り出し、後半はまったく何もできませんでした。
雷交じりの土砂降りの雨が降り出し、後半はまったく何もできませんでした。
おかげで何もかもずぶ濡れです(^^;)
機材はもうほとんど乾きましたが、ズボンや靴はまだ乾いていません。。。
機材はもうほとんど乾きましたが、ズボンや靴はまだ乾いていません。。。
残念ではありますが、天気予報からすれば食分の大きい部分食が見られただけ
運がよかったのかもしれません。
運がよかったのかもしれません。
日本国内もかなり厳しかったようですね。
中国も武漢はうす雲を通して見えたようですが、きちんと晴れたのはインドと
硫黄島付近だけなみたいです。
中国も武漢はうす雲を通して見えたようですが、きちんと晴れたのはインドと
硫黄島付近だけなみたいです。
皆様、本当にお疲れ様でした。。。。
そして、ツアー会社の皆様には至れり尽くせりの対応で、
とても感謝しています。天気が不安定で、ものすごく大変であったのでは
ないかと思います。どうもありがとうございました。
とても感謝しています。天気が不安定で、ものすごく大変であったのでは
ないかと思います。どうもありがとうございました。
また、NDフィルターをくださったカムイミンダラさんに、
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました!
この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました!
次の皆既日食は来年7月11日に
イースター島(!)
であるそうです。
面白そうではありますが、旅行代金はBabyQなんてものではなく、
FSQやイプシロンくらいかかってしまいそうです。
面白そうではありますが、旅行代金はBabyQなんてものではなく、
FSQやイプシロンくらいかかってしまいそうです。
そもそも来年何をしているかはまだ決まっていないのですが・・・。
ま、もしご縁がありましたら、来年イースター島でお会いしましょう。
リンク集
アーカイブ