火曜(9/27)にアンガス牧場まで遠征してきました。
結果は晴れましたが、透明度があまり良くありませんでしたね。
札幌を出発したのは16時過ぎ。メンバーはいつもの私、sakumaくん、Nくん、Hくん、G君に加え、
K-rを買ったSさんの6人。
途中カムイミンダラさんにメールしたところ、仕事が終わってから遠征するとの事。
我々は19時過ぎにアンガスに到着、一番乗りでした。
早速荷物を下ろして展開。私はまずR200SSの光軸調整をしました。
今回は現地フラット&光軸調整のためにEL発光板を持ってきていましたので、センタリングアイピースとレーザーコリメーターで調整したところほぼ良さそうです。
そうこうしているうちにまずNさんが到着、なんと今回はフィルムではなくデジタルでの撮影でした。
続いてカムイミンダラさんも到着。透明度は土曜からどんどん悪くなってきているとのことでした。
アンガスにしては大分物足りない空でしたねぇ。
メインはすばるの予定でしたが、まだ昇ってきていないのでギャラッド彗星を狙ってみました。
星図はちゃんとコピーしてきてあったので、双眼鏡では簡単に発見できたのですが導入に四苦八苦。
なんとか導入して撮影してみましたが、うーんイマイチだなぁ・・・
まあこんなもんか、ということで気分を切り替えてすばるを。
こちらは構図決定もらくらく、ISO800で20分撮影開始。今回は旧MPCCを使ってみました。
星像は相変わらずにじむのでピンを少し外した位置としました。星はイマイチですが
ゴーストは少ないようです。
ガイドもまずまず。多少パラメータをいじりましたがそれほど良くなりません。
ちゃんと検証する必要がありそうですね。
撮影が安定期に入ったので、今日第2のメイン、「小口径屈折望遠鏡徹底比較テスト」を開始。
これは我らがサークルには(個人機材ですが)45ED、71FL、77EDⅡ、FS60CB、75SDHF、キャノンサンヨンと
6種類の光学系、さらにBorgレデューサーが数種類ありますので、それら全てをテストして
どれが一番優れているのかを試してみました。
非改造機、かつ画素は多い方がいいので、NくんじゃないNくんから(ややこしいですね)
ノーマルKissX3をお借りしてテストしてみました。ライブビュー付きはエライ!
今回テストしたのは
キャノンサンヨン(from Tくん)
絞り4、4.5、5.6
71FL(私の)
7866、7870、7783
77EDⅡ(from sakumaくん)
7878、7870
45ED(私の)
7870、7866
FS60CB(from Gくん)
純正フラットナー
Nくんの75SDHFは持ってきていなかったので、とりあえずはこれだけテストしておきました。
まあ45ED+7866はピンボケ、FS60CBはガイドエラーで使い物になりませんでしたが、
またテストします。記事は全部揃ってから、ですね。
Nくんに手伝ってもらいつつ、すばるの撮影の合間にテストしました。
すばるは3コマモザイクで、各4枚づつ撮影しましたが、11枚までは上手く行ったものの
最後の1枚で痛恨のバッテリー切れ。赤道儀とカメラがダウン、予備バッテリに切り替えましたが、
STAR BOOKのモータースピードが最速なままキャリブレーションなしで撮影開始してしまったため
猛烈に暴れて構図決定をやり直し。しかも2回もやっちゃいました。
最後の1カットを撮るのに1時間以上掛かってしまい、余裕があるはずの撮影時間がかなりぎりぎりに
なってしまいました。そのせいでテストは駆け足、なんとしてもテストを終わらせようとした頃には
薄明開始寸前に。
レグルス付近の本田君をねらうつもりで星図もバッチリ準備していたのですが、本田君がどこにいるか
なかなか分からず。しかも尾が良くわからん!透明度悪すぎ!黄道光明るすぎ!
しかも薄明開始しているし・・・
71FL+7866、面倒なのでKissX3のISO12800でノイズまみれでぶん殴りましたが
全然尾が分かりませんでした。ダメだこりゃ。
明るくなってきてからはゆっくり片付け、大量の機材を使ったので物が散乱していました。
フラットも今回はきっちり撮影できたので、画像処理はうまく行きそうです。
すばるも明るいだけあってそれなりの写りでした。
Nさんとカムイミンダラさんは早めに撤収なされたのですが、我々はわりとのんびり
撤収していましたので、帰る頃には大分明るくなっていました。
帰りはもちろんヤンマー。今日は朝ラー(薬味ねぎ増し)でした。このトッピングはいいですね~。
帰りは運転をsakumaくんとNくんにお願いしたので、お蔭様でわりと寝れました。
到着後は研究室で実験があり、終わったのは25時でしたが何とかなりました。どうもありがとう。
透明度はイマイチでしたが、ガスも雲も心配しないで撮影できたのは良かったですね~。
週末までには処理を終えたいところです。来週は天気も悪そうですし、忙しいので今期は
これにて打ち止めの予定です。次は星見人、ですね!
結果は晴れましたが、透明度があまり良くありませんでしたね。
札幌を出発したのは16時過ぎ。メンバーはいつもの私、sakumaくん、Nくん、Hくん、G君に加え、
K-rを買ったSさんの6人。
途中カムイミンダラさんにメールしたところ、仕事が終わってから遠征するとの事。
我々は19時過ぎにアンガスに到着、一番乗りでした。
早速荷物を下ろして展開。私はまずR200SSの光軸調整をしました。
今回は現地フラット&光軸調整のためにEL発光板を持ってきていましたので、センタリングアイピースとレーザーコリメーターで調整したところほぼ良さそうです。
そうこうしているうちにまずNさんが到着、なんと今回はフィルムではなくデジタルでの撮影でした。
続いてカムイミンダラさんも到着。透明度は土曜からどんどん悪くなってきているとのことでした。
アンガスにしては大分物足りない空でしたねぇ。
メインはすばるの予定でしたが、まだ昇ってきていないのでギャラッド彗星を狙ってみました。
星図はちゃんとコピーしてきてあったので、双眼鏡では簡単に発見できたのですが導入に四苦八苦。
なんとか導入して撮影してみましたが、うーんイマイチだなぁ・・・
まあこんなもんか、ということで気分を切り替えてすばるを。
こちらは構図決定もらくらく、ISO800で20分撮影開始。今回は旧MPCCを使ってみました。
星像は相変わらずにじむのでピンを少し外した位置としました。星はイマイチですが
ゴーストは少ないようです。
ガイドもまずまず。多少パラメータをいじりましたがそれほど良くなりません。
ちゃんと検証する必要がありそうですね。
撮影が安定期に入ったので、今日第2のメイン、「小口径屈折望遠鏡徹底比較テスト」を開始。
これは我らがサークルには(個人機材ですが)45ED、71FL、77EDⅡ、FS60CB、75SDHF、キャノンサンヨンと
6種類の光学系、さらにBorgレデューサーが数種類ありますので、それら全てをテストして
どれが一番優れているのかを試してみました。
非改造機、かつ画素は多い方がいいので、NくんじゃないNくんから(ややこしいですね)
ノーマルKissX3をお借りしてテストしてみました。ライブビュー付きはエライ!
今回テストしたのは
キャノンサンヨン(from Tくん)
絞り4、4.5、5.6
71FL(私の)
7866、7870、7783
77EDⅡ(from sakumaくん)
7878、7870
45ED(私の)
7870、7866
FS60CB(from Gくん)
純正フラットナー
Nくんの75SDHFは持ってきていなかったので、とりあえずはこれだけテストしておきました。
まあ45ED+7866はピンボケ、FS60CBはガイドエラーで使い物になりませんでしたが、
またテストします。記事は全部揃ってから、ですね。
Nくんに手伝ってもらいつつ、すばるの撮影の合間にテストしました。
すばるは3コマモザイクで、各4枚づつ撮影しましたが、11枚までは上手く行ったものの
最後の1枚で痛恨のバッテリー切れ。赤道儀とカメラがダウン、予備バッテリに切り替えましたが、
STAR BOOKのモータースピードが最速なままキャリブレーションなしで撮影開始してしまったため
猛烈に暴れて構図決定をやり直し。しかも2回もやっちゃいました。
最後の1カットを撮るのに1時間以上掛かってしまい、余裕があるはずの撮影時間がかなりぎりぎりに
なってしまいました。そのせいでテストは駆け足、なんとしてもテストを終わらせようとした頃には
薄明開始寸前に。
レグルス付近の本田君をねらうつもりで星図もバッチリ準備していたのですが、本田君がどこにいるか
なかなか分からず。しかも尾が良くわからん!透明度悪すぎ!黄道光明るすぎ!
しかも薄明開始しているし・・・
71FL+7866、面倒なのでKissX3のISO12800でノイズまみれでぶん殴りましたが
全然尾が分かりませんでした。ダメだこりゃ。
明るくなってきてからはゆっくり片付け、大量の機材を使ったので物が散乱していました。
フラットも今回はきっちり撮影できたので、画像処理はうまく行きそうです。
すばるも明るいだけあってそれなりの写りでした。
Nさんとカムイミンダラさんは早めに撤収なされたのですが、我々はわりとのんびり
撤収していましたので、帰る頃には大分明るくなっていました。
帰りはもちろんヤンマー。今日は朝ラー(薬味ねぎ増し)でした。このトッピングはいいですね~。
帰りは運転をsakumaくんとNくんにお願いしたので、お蔭様でわりと寝れました。
到着後は研究室で実験があり、終わったのは25時でしたが何とかなりました。どうもありがとう。
透明度はイマイチでしたが、ガスも雲も心配しないで撮影できたのは良かったですね~。
週末までには処理を終えたいところです。来週は天気も悪そうですし、忙しいので今期は
これにて打ち止めの予定です。次は星見人、ですね!