Shooting Stars - 北海道の星空の元で

天体写真を中心としたブログです。

2012年12月

2012年を振り返って

去年は大晦日にやりましたが、
http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/archive/2011/12/31
今日ちょっと時間が余ったので振り返っておこうと思います。

今年の目標は
「内定&論文アクセプト」
「天文ガイド最優秀作品賞」


でしたが、結局達成できたのは内定のみ・・・
論文はあと少しなんですが、結局間に合わず・・・

うーん・・・

まあ、とにかく天文に関しては振り返っていこうと思います。

去年は10回もの入選を果たしましたが、今年は
多少のインチキもありますが8回入選することが出来ました

以下にまとめてみます。

fafdcacc.jpg



本当に今年は天文現象さまさまの1年でしたね。
それ以外には銀塩と、85mmモザイクのみ。
最後に何とかびっくり写真(?)以外での入選が出来ましたが、
8月の金星食以降は予想通り失速してしまいました。

ただ、目標は達成できなかったものの、ビクセンカレンダーと
天文年鑑、そして天文ガイド1月号の1ページ掲載と
成果は十分だったと思います。

今年のMVPは、やはりGH1ですかね
僅か14kで買ったカメラですが、今年も獅子奮迅の活躍で
買ってよかったなぁと思います。

来年は今年購入したD5100にもっと活躍して欲しいですね~。

しばらくは本業の方が忙しいですが、
それが終わり次第一気に行く予定です。

それでは皆様、良いお年を~。

今更ながらのふたご座流星群

最近は本業の方が忙しく、今日はこんなこともありましたし(私の研究室は全く関係ないですが)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/428721.html
そのせいで雑務が多く、記事を作る気にならなかったのですが
重い腰を上げてアップしようと思います。

12/12

今日はふたご群極大1日前ですが、13日夜の天候が不明瞭で、
日高山脈の向こう側は晴れそうな感じでした。

16時にサークル会館集合、メンバーはドライバーTくんと
sakumaくん、Hくん、5Dくんと私の4人。

出発は17時前、札幌北インター近くには17時過ぎに
到着したのですが、何故か大渋滞。

なんと、札樽自動車道が事故で上下線通行止め!!!

お陰で下道も全く動く気配がなく。
仕方なく、パスルートから行こうとしますが、そちらも大渋滞・・・
いろいろ抜け道をしようとしますが、私のまずいナビのせいもあって
猛烈にタイムロス。

結局、普段は10分もかからない札幌南インターまで
2時間も掛かってしまいました。


しかし、この後は快調で、道東道も全く凍結しておらず
トマムまで道東道を突っ走りました。

トマムで降りて、夕食を食べようとしたのですが
コンビニがない!!


なんと最寄は新得だそうで。
仕方なく十勝清水まで車を走らせ、夕食をとった後に
芽室の西側で撮影場所を探しました。

空はまずまず、23時前に展開。
が、東側の視界が悪いことが後々になって問題に・・・

しかも、流れ星はイマイチ。
数は多いものの、写真写りと言う意味では
全然ダメダメでした。

まあ、一応処理はしたので上げてみます。


間違い探し。一応1つ写っています。

49102f29.jpg




これも間違い探し。

d274397c.jpg




こっちは無理やり、多少変ですし
ムラムラです。

a3b544b0.jpg


気温はマイナス16度ほど。
寒いといえば寒いですが、他のメンバーも特に寒そうな感じはなく。
流石に鍛えられたメンバーです。私は寝袋で寝ていました(笑)

04時になり、流れ星も全然ですし
Hくんの都合もあったので後ろ髪を引かれながら撤収しました。

帰りはもっと時間が掛かると思ったのですが
全く路面凍結もなく、快調なドライブ。

途中仮眠をとって札幌市内に入ったのですが、
なんとまたもや通行止め!!!

なぜか札幌JCTの数百メートルほどの区間が
ありえないくらいツルツル路面でしたので、そのせいだったようです。

もちろん帰りはヤンマー。
私がこよなく愛する期間限定、プレミアム塩とんこつ。
素晴らしい!!!

05901421.jpg



良いお天気で、北大のイチョウ並木も
積もった雪がとても綺麗でした。




13日も行く予定だったのですが、天気が悪いのと
メールチェックをしたところ真っ青になるメールが・・・

結局、今月は遠征できず。
しばらくは本業に専念しようと思う増す。

なやましい

ふたご群極大間近ですが、微妙なお天気。

b598a7f0.jpg


山越えすれば晴れそうですが、三石など日高山脈の手前はアウト。
そうなると、狩勝峠を超えた辺りなら晴れてくれそうです。

Tくんが車を出してくれそうなんで、行ってきますかねぇ。
明日も晴れるようなら行きたいなぁ・・・

何はともあれ、安全運転で行って来ます!

古山に行ってきました

土日に由仁町の古山で観望会があったので、行って来ました。

12時にバイト終了、その後北24条まで迎えに来てもらい、
諸事情により遅れたものの、まずは南幌温泉を目指しました。

今回は観望会以外にもう一つ目的があり、南幌温泉名物
キャベツ天丼」を食べることです。

実は以前に紹介しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/archive/2009/04/05

少し前に「秘密のケンミンshow」で紹介されたため
一時期は相当混みあっていたみたいです。

その上位互換、恐怖のMEGAキャベ天なる恐るべき食べ物もあるのですが、
私は以前チャレンジし、見事撃破しています。
http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/24969259.html

我らが天文同好会でも数々の大食いたちがチャレンジしているのですが、
キャベツの壁は厚く、クリアは未だに私一人

今回は2人の勇者がチャレンジしました。

で、これがその雄姿。

250ee8b1.jpg


でかっ!!


私のときもあまりの大きさにやられましたが、そんなレベルではないですね。
1個当たりの大きさが桁違いです。

ちなみに私は普通サイズ。
今まで数十回くらい食べてきましたが、相当小さい方だったと思います。
MEGAの方を大きくするようにしているのでしょうか・・・

17b62582.jpg


私は問題なく完食。
2人のチャレンジャーは1人はなんと4つ半ほど食べましたが、
残り半個と、ご飯、味噌汁が・・・

まあもう一人は寝坊して1時間も遅刻した上に2+7/8個も残していましたが・・・
(誰でしょうねぇそんな不届き者は!時折当ブログにも登場していますが)

食後、16時半過ぎに南幌温泉を出発。
しかし、外は猛吹雪

南幌から古山までは20kmほどで、夏場なら30分もあれば着くような
距離ですが、ほとんど視界が無く、滑る路面に悪戦苦闘。
私が運転していたのですが、めちゃくちゃ疲れました・・・

一応写真でも。あまり伝わらないと思いますが・・・

b3d98661.jpg



古山到着は18時前。
観望会会場、古山会館は公民館で、20年以上前から
我々北大天文同好会が年4回、地域の子どもたちを集めて
星を見る会
を開催しています。

が、今日は最悪のお天気
一応天候不良でも開催していたのですが、今回は前代未聞の中止!!

何のために来たのか分からなくなってしまいました。
仕方ないので日本酒の栓を開け、まったりしていましたが、暇を持て余す始末。

すると、19時半くらいにIさんが星を見る会中止にもかかわらず来てくださいました
ブログやメールでの交流はあったのですが、実はお会いしたことがありませんでした。

今回が最後の古山と言うことで、ぜひともお会いしたかったのですが
ようやくお会いすることが出来ました。

前回の古山のときに玉ねぎを差し入れてくださったそうなんですが、
私は貰うことが出来ず・・・
なんと今回も差し入れてくださいました。しかも20kgも!!

b8931af6.jpg


今回はバッチリ頂きました。ありがとうございます!

お返しといっては何なんですが、私はこのためにビクセンカレンダーに
入選した作品をプリントしておきました。実家から送ってきたりんごとともに
お渡ししました。
後日メールを頂き、飾って頂いているとのことです。
嬉しいですね!!


で、もうこれで目的は十分過ぎるほど果たしました。
ここからは「酒を飲む会」に変更です(笑)

まずは1本目。
「羽根屋 純米吟醸 煌火(きらび) 生原酒」



富山県のお酒で、評判はかねがね聞いていましたが
今回始めて飲んでみました。

優しく、ふんわりとした甘みと酸味がすぅーっと伸びていくイメージ。
切れもスパッと短めの印象。どこまでも優しく、美しいお酒でした。
非常にストライクゾーンの広い仕上がりで、誰にでも好まれるお酒ではないでしょうか。
周囲の評判も高かったように思います。

続いて2本目。
「黒兜 秘伝黒麹仕込み 純米吟醸 無濾過瓶囲い」




福岡県のお酒で、日本酒では珍しい焼酎用の黒麹を使った
お酒です。
フルーツのような甘い香り、味わいは酸味が主体で、それに甘みが優しく
寄り添います。何に近いか、と言われればりんごジュースですね。
三芳菊のパイナップルジュースよりはずっと穏やかで優しい感じ。
以前飲んだときはもう少し酸味が強いイメージでしたが、
今回はそれほど酸っぱくは感じませんでした。

さらに3本目。
「遊穂 山おろし純米 無濾過生詰原酒 ひやおろし」




石川県のお酒で、星見人のときに旭川の小川商店さんで購入したお酒。
実は以前に私が飲んでいました。

前回は感じませんでしたが、ありゃ、若干のセメダイン臭が・・・
味は酸味と甘みが主体の強いインパクト、ただ前回飲んだときは
もっと強烈な酸味を感じました。
素人保存でちょっと劣化してしまったのかも・・・
セメダイン臭は私はそこまで気にしないのですが、人によっては
ネガティブな評価に繋がっていたみたいです。

最後、4本目。
「梵 豊潤旨口 純米大吟醸 無濾過生原酒」




福井県のお酒で、豊潤なお酒が多いのですが、その蔵が
豊潤旨口ということは、と思いつつゴクリ。

甘っ!!!

強烈な甘みがこれでもかというくらい自己主張してきます。
酸味はほとんど感じず、ずっと巨大な甘みが押し寄せてきます。
今日一番の濃さのお酒でした。

どのお酒も美味しかったので、気づいたら無くなっていました。

肴はせっかくですし、玉ねぎを使ってみました

とはいえ玉ねぎしかなかったので、チーズを買ってきてもらいました。
その間にじっくりとコンソメで煮込み、仕上げにチーズをパラリ。
電子レンジで少し加熱して出来上がり!

6a66ff09.jpg


あまり美味しそうに見えませんが、素材の甘みが出ていて
とても美味しかったです。素材の良さは天体写真も料理も同じで
重要ですね!!

結局晴れることは無く。
最後まで「酒を飲む会」でした・・・

翌朝。
慣れ親しんだ古山会館に別れを告げました。

42aae427.jpg



ハードティスクを漁っていた所、ずっと前にほぼ同じアングルで撮影した写真が
ありました。

f202e001.jpg


撮影したのは2005年10月
見た目には余り変わっていませんが、もう8年も前の写真となります。

最後の古山、子どもたちに会えなかったのは残念ですが、
Iさんにお会いできるとともに、懐かしい時間を過ごすことが出来ました。
Iさん、どうも有り難うございました!


おまけ。

先程、荷物が届いていました。
ビクセンカレンダーを3部送っていただきました。

6d5e3aed.jpg


早速1部開けてみると、私の作品は5月でした。
5月生まれですから、ちょうど良かったです。

1部はサークルに寄付しつつ、もう一部は実家に持っていこうと思います。

ついでにこんなものも。
早く飲みたいですね~!!




天文ガイド1月号入選

珍しく発売日1日後に天文誌が入荷していました。
天文ガイドに私の作品を掲載していただけました、しかも今回は1ページです。

471bb233.jpg


今回は自信作でしたが、これだけ大きく掲載していただけたのは
光栄ですね!!

フィルムでは1ページ掲載していただけたことがありましたが、
デジタルでは初めてです。

今年は天文現象での入選が多く、実力では歯が立たなかった
のですが、ようやく(来年の号ではありますが)結果を残すことが出来ました。

D5100も自業自得ですがセンサーの傾きに悩まされましたが、
記念すべき初入選を1ページで飾れたのは嬉しいですねぇ。

とはいえ、ピントの問題などもあり、
まだまだ改善点はありますから、それは来年の課題としたいと思います。

また、5Dくんも入選していたのも嬉しいですね!
20歳は若いなぁ・・・私も若手の自負があるのですが、彼の年齢を見ると
自分も年をとったなぁと思います。

今年のまとめは年末にでもゆっくりしようかな、と思います。

ギャラリー
  • 天文ガイドに掲載していただけました
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
アーカイブ