Shooting Stars - 北海道の星空の元で

天体写真を中心としたブログです。

2013年11月

3度のアイソン彗星撮影

11/20(水)
この日は涸沼に行ってきました。

天気も上々、03時50分出発、04時10分到着。
近いのは良いことです。

04時半、そろそろ彗星が上ってくるころ。
71FL+7866+スカイメモもスタンバイOK,、バシャバシャ撮っていると
あっけなく入りました。

ISO400、30秒で連写。
その間はGH1でお遊び。

一応広角でも写っていました。

c1154b85.jpg


視界が十分であることがわかると思います。

アイソン撮影中の71FLの勇姿。
月明かりの中だといい感じに写ってくれますねぇ。

ec17b7cd.jpg


05時に撮影終了、すぐにヤンマーへ。

新発売の肉肉スキトンラーメン。
なんでもすき焼きとラーメンを合わせたそうですが…

0e8ee33d.jpg


汁は甘めの汁、豚骨のような、すき焼きのような…
試に卵に付けると、ありゃ、すき焼きだ!
本当に不思議な気分になる食べ物です。

帰って処理してみると、ち、小っちぇー!!!!
猛烈な色むらに撃沈、お蔵入り決定です。

11/23(土)
もういいかなと思っていたのですが、UTOさんのブログに素晴らしい写真が。
せっかくですし撮影しようか、と思って自宅から撮影してみました。

実は、我が家は5Fにあり、市街地の南の端にあるため
南東付近はほぼ遮るものがありません。

遮蔽物で言えば1°あるかないか。
アイソンを狙ってくれと言わんばかりの立地なわけです。

勿論光害はありますが、そもそも田舎なので大して明るくありませんし、
ちょうど南東の方向は光害もマシな方です。

今回はズルをして、家から撮影してみました。

寝る前にドリドリして極軸をラフに調整。北側は全く見えませんので…
まずまずってところで筒を外し就寝、04時起床。

天気は文句なし、ピントを合わせて、極軸もOK!
ところが、全然アイソンがどこにあるか分かりません。UTOさんによると
肉眼で見えたとのことですが、本当に、全く分からん!!
適当に筒を振り回しますが、相当手間取りつつ導入しました。

筒は71FL+7784(フラットナー)に変更していたので、焦点距離が416㎜と延びたのも
ありますね。撮影画像は微妙ですが、まあ何とかなるかなぁといった感じ。
視界は目論見通り十分でした。


で、この日は紅葉を見に行っていました。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ここはどこだか分かりますか??

1890d5b5.jpg


あ、これ、「おぼろ滝」っていうらしいです。

昼間に行ったことが無かったので、始めて行ってみました。
ついでに銚子の口の滝の写真も、画面左の紅葉が紅葉成分です(笑)

4bd33199.jpg


銚子の口ってことは、滝の水は日本酒ってことですね!

と、紅葉を楽しんで帰ってきて、画像処理をしようとフラットを撮影し、
元画像を確認、っと、
ピ・ン・ボ・ケ・だ・よorz

しかも、ボケすぎて星が消失するレベル。
暖かい部屋から急に取り出したので、温度で思い切りピント位置が変化したようです。
余りにショックで、即座に日本酒を取り出しました(笑)
スフィンクスを再セット、リベンジ決定です。今回は筒もキャップ付きで
ベランダに出しておきつつ、ヒーターを付け、起きたらすぐに入れる作戦に。

11/24(日)


04時半に起床、ピントは今度こそバッチリ!!
ステナビでアイソンの位置を調べますが、どうもおかしい。
なぜか、現在時刻のボタンを押すと1日ずれてしまいます。

PCの時刻にカーソルを合わせると、「2013年11月23日」。

一日ずれてるよorz

道理で昨日発見できないわけです

水星より上にあると思っていましたが、23日時点で
ちょうど同じくらいの高度にあったわけで。
すぐさま日時を補正しました。

しかーし、としさんも苦しめられた低空に雲が…
結局切れることがなく、撮影できませんでした…




一応、23日の画像を処理してみました。
ピンボケはともかく、ムラムラムラムラでどうしようもなく。
色合いもめちゃくちゃです。こりゃダメだ…
変にムラ補正しない方が良さそうですね。

cce8ae32.jpg




しかも、センサーが汚ちゃないったらありゃしない。
そのせいでフラットもじぇんじぇん合わないし、死ぬほど汚い画像になってしまいました。
お目汚しすみません。

撮影結果は散々でしたが、学んだことは

①焦点距離は長めの方が格好良い
②温度順応はしっかりと
③センサーが汚いとフラットでもカバーしきれない
④ムラ補正はほどほどに。結局消しきれない。

いい勉強になりました。
無事には帰ってきてくれそうですので、来月に期待します。
月も小さくなってきますから、モザイクの続きもやらねばいけませんしねぇ。忙しい忙しい。


11/11平日朧滝遠征

11/11は月曜でしたが、真っ黒なGPVに誘われて朧滝まで遠征してきました。

月没は0時半、急いで行ってもやることは無いので、帰宅してからしばし就寝。
疲れていたのか、思い切り3時間半も寝てしまいました。

21時半に起床、GPVを再確認して22時過ぎに出発。
いつもの不愉快な渋滞もこの時間なら大丈夫です。23時過ぎに到着。
流石に誰もいらっしゃいませんでした。
風があったので、目論見通り霧は全く発生していません。

しばらくのんびり準備しつつ、月没と同時に撮影開始。
この時北西の低空にほんの少しだけ雲があったのですが、影響はないだろうと
思っていました。

久々にD40+15㎜でパチリ。結構よく撮れていました。



目覚ましをセットして仮眠、26時過ぎに起床。
ところが、薄雲が…

確認してみると、何枚かはやられたようです。
仕方なく何枚か撮り増し、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる作戦でしたが、
天候は悪くなる一方。

残りは最終カットの半分だけなんですが、これ以上粘ってもダメだろうということで
27時半に撤収しました。

帰り道は茨城県に入ったら快晴…
ローカルな雲にやられたか、と思いましたがぴんたんさんもガリバーで雲にやられたようで。
希望ヶ丘だとどうだったか分かりませんが、多分ダメだったでしょうね。

帰りはお決まりのヤンマー。
調子に乗って辛味噌激辛+薬味ねぎを注文しましたが、昼間にお腹を壊して大変なことになりました。

1844cfc2.jpg


今期はこれにて打ち止め。
残りは来月ですね、せっかくですしさらに撮り増ししたいと思います。
処理はぼちぼちやらないとまずいですが、枚数が多いので全くやる気が。。。

10万Hitありがとうございます。

今日の未明に、ついに10万Hitを突破しました。
さして中身のないブログですが、皆様に支えられてここまで来れました。
始めた当時は天文の輪が広がるといいなぁと思って開始しましたが、
北海道に本州に、ここまで多くの方と交流できるとは思っていませんでした。
これからも遠征記をメインにしつつ、皆様に役立つ情報も発信していこうと思います。
今後ともどうかよろしくお願いいたします。

前の記事でキリ番プレゼントを企画していましたが、なおじゅさんが
100001番を踏んでくださったようで。
他に申し出が無ければ、なおじゅさんにささやかなプレゼントを差し上げようかな、と思います。
なおじゅさん、もう少しお待ちくださいね。明日までに名乗り出る方がいなければ
確定しようと思います。

良く覚えていなかったのですが、ブログを始めたのはちょうど5年前だったようです。
その時はなんと23歳だったわけで。年食ったなぁと思う今日この頃です。

せっかくですから振り返ってみると、天文誌には計25回入選していました。
(天文ガイド12回(うち1回最優秀)、星ナビ7回、天文年鑑4回、ビクセンカレンダー2回)
まあ、自分で言うのもなんですが結構頑張った方でないかと。

北海道から茨城へと場所は変わりましたが、天の川の下で撮影は出来ています。
いつまでこのスタイルが続くかは分かりませんが、ニワトリなんて妥協せずに
良い空を追いかけていきたいと思います。

追記:
風が強そうですね、朧滝で後出しじゃんけんが正解か??
c5ba0922.jpg


追記2:なおじゅさんへ
遅くなってしまい申し訳ありません。
申し出る方がいらっしゃいませんので、なおじゅさん次点繰上げとしたいと思います。
つきましては、お手数をお掛けしますが、内緒コメントでメールアドレスを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

11/5平日希望ヶ丘遠征

もう少し早く記事にしようかと思ったのですが、木・金と遠征するかぐずぐずしていたので
遅くなってしまいました。

木曜夜はエアロゾルを嫌い、金曜はGPVに振り回されましたが
結局晴れたみたいで。
はぁ、無理やり遠征すればよかったですね…

11/5は火曜日、休み明けでしたが行く気満々。
定時退社、すぐに出発!!

この時間は渋滞まみれなのですが、上手く裏道を駆使し
ほとんど渋滞に巻き込まれずに市内を突破。

しかし、久慈川の橋の修理のせいで349は渋滞ぎみ、
旧道からバイパスに入る信号機で20分ほど渋滞に巻き込まれました。

とはいえ、まあ平日ですし誰もこんな山の中来ないだろ、
と思いましたが、20時10分に到着すると見覚えのある車が...
ぴんたんさんでした。

話を聞くに東葛星見隊の方々が集合するようで。
私が言うのもなんですが、皆さん物好きですねぇ!!

私は奥に車を止めましたが、あとで失敗だったことに気づきました。
そのせいで一回機材を動かす羽目に。

撮影を開始すると、どんどん集合。
RUKUさん、としさん、sora-canさんも。しばらくしてからT-Fixさんもいらっしゃいました。
撮影風景を一枚。

11e28a95.jpg


手前左側が私の機材、真ん中の車がぴんたんさんの車、以降RUKUさん、としさん、
sora-canさん、T-Fixさんの車です。怪しい人影はsora-canさんかな??

空はほぼ完璧でしたが、とにかく夜露が酷い。
ヒーターの調子がイマイチで、思い切り曇ってしまい1時間分ロスりました。

途中またもやぴんたんさんにレギュラーコーヒーをごちそうになりました。
毎回有難うございます!!

本当はもう少しゆっくりしたかったのですが、水曜は勿論仕事ですから
早めの4時40分に出発。
帰り道は私開拓の新ルートを使ったのもあって、6時前にはヤンマーに。

e4cc7ef5.jpg


ねぎねぎXO醤麺、多分最後。美味い!

風呂に入って1時間ほど睡眠、仕事へ。
観測地でも少しだけ寝れたので、多少眠かったですが大丈夫でした。
水曜は8時に寝ましたが(笑)

皆様、楽しい時間を有難うございました!

来週月曜チャンスがありそうです、晴れそうなら今期ラスト遠征とするつもりです。

追記:Xデーは明日でしょうか。
キリ番踏んだ方はコメントください。何かプレゼントがあるかも…

どうする??

微妙に予報が悪化…

c224bcf4.jpg


うーむ、薄雲攻撃は勘弁なのでもう少しワッショイした方がいいかな。。。。

ギャラリー
  • 天文ガイドに掲載していただけました
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
アーカイブ