予想はしていましたが、まったく晴れず・・・
皆様のブログ記事の更新頻度も下がっているようですねぇ。
今日は遠征予定でしたが、予報を見て断念。
しかーし、なんか晴れてるんですよねぇ。
しばらくしたら曇ってきそうですが、意外に撮影できたのかもしれません。
もはや手遅れではありますが。
それはさておき、時間があったので
http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/33316731.html
で撮影したジャック彗星を処理しました。
データ
撮影場所
涸沼
撮影時刻
2014.08.03 02h42m06s~
カメラ
L:QHY22 5min×5
RGB:D5100改 ISO1600、5min×5
デジカメのRGB情報のみ使用、LRGB合成
フィルター
L:Astrodon Gen2 Tru-Balance Lフィルタ
RGB:IDAS UIBAR-Ⅲ FFフィルタ
望遠鏡
L ミニボーグ71FL+7866(266㎜F3.7)
RGB ミニボーグ45ED+7885(255㎜F5.7)
ガイド
赤道儀:Vixen SXW赤道儀(恒星時追尾)
ガイド鏡:ビクセン6×30ファインダー
ガイドカメラ:1004X改
ガイド:PHD guiding1.14
処理
L:StellaImage6.5により、ダーク、フラット、バイアス処理
RGB:RAP2によりダーク、フラット、バイアス処理
PhotoshopCCにてRAW現像
LRGB共通:
StellaImage6.5によりデジタル現像
PhotoshopCCでLRGB合成、モザイク、最終調整
流星が飛び込んでくれましたが、残念ながら肉眼では見ておらず。
苦労した割にいまいちですね。
ムラムラしていますが、大部分は分子雲だと思います。
尾は結構伸びてくれていたみたいですが、このくらいの時期が最盛期だったのでしょうかねぇ。
皆様のブログ記事の更新頻度も下がっているようですねぇ。
今日は遠征予定でしたが、予報を見て断念。
しかーし、なんか晴れてるんですよねぇ。
しばらくしたら曇ってきそうですが、意外に撮影できたのかもしれません。
もはや手遅れではありますが。
それはさておき、時間があったので
http://blogs.yahoo.co.jp/shootingstar0234/33316731.html
で撮影したジャック彗星を処理しました。
データ
撮影場所
涸沼
撮影時刻
2014.08.03 02h42m06s~
カメラ
L:QHY22 5min×5
RGB:D5100改 ISO1600、5min×5
デジカメのRGB情報のみ使用、LRGB合成
フィルター
L:Astrodon Gen2 Tru-Balance Lフィルタ
RGB:IDAS UIBAR-Ⅲ FFフィルタ
望遠鏡
L ミニボーグ71FL+7866(266㎜F3.7)
RGB ミニボーグ45ED+7885(255㎜F5.7)
ガイド
赤道儀:Vixen SXW赤道儀(恒星時追尾)
ガイド鏡:ビクセン6×30ファインダー
ガイドカメラ:1004X改
ガイド:PHD guiding1.14
処理
L:StellaImage6.5により、ダーク、フラット、バイアス処理
RGB:RAP2によりダーク、フラット、バイアス処理
PhotoshopCCにてRAW現像
LRGB共通:
StellaImage6.5によりデジタル現像
PhotoshopCCでLRGB合成、モザイク、最終調整
流星が飛び込んでくれましたが、残念ながら肉眼では見ておらず。
苦労した割にいまいちですね。
ムラムラしていますが、大部分は分子雲だと思います。
尾は結構伸びてくれていたみたいですが、このくらいの時期が最盛期だったのでしょうかねぇ。