Shooting Stars - 北海道の星空の元で

天体写真を中心としたブログです。

2015年05月

朧滝遠征成果‐はくちょう座

5/22と23は朧滝へ2日連続で遠征していました。
その時の成果をば。

530f8193.jpg


撮影場所
朧滝

撮影時刻
2015.05.22 00h51m05s~
2015.05.23 23h42m29s~ 

カメラ
D5100改 ISO1600、3min×(28+38)枚

 (総露出時間3時間18分相当)

フィルター
IDAS UIBAR-Ⅲ FF

レンズ
SIGMA 18-35mmF1.8 DG HSM(35㎜、F2.8で使用)

ガイド

赤道儀:スカイメモR(ノータッチ)


処理
RAP2でダーク減算
CameraRaw8.6でRAW現像、Tiffで保存
CCDStack2.82によりコンポジット
StellaImage6.5によりデジタル現像
PhotoshopCCで最終調整


3時間露光した意味があったどうかは定かではないですが、
まずまずの仕上がりかと。
梅雨前に撮影できたのは良かったですね~。


久々の朧滝遠征

5/13に朧滝へ行ってきました。

水曜日ということで、平日かつ翌日が休日ではありませんが、
これを逃すと次は梅雨明け後になってしまうかもしれませんので、
頑張って遠征しました。

定時に退勤、どうも眠かったので目覚ましをセットして就寝。
20時半起床、しばらく行くかどうか迷っていましたが
意を決して21時過ぎに出発。

朧滝には22時半くらいに到着。
流石に誰もいないだろうと思っていましたが、
sora-canさん、ただよしさん、ぴんたんさん、東葛星見隊のFさんとSさんの5名の方が既にスタンバイ。

私も遅ればせながら機材セット。
今回は銀平君のテスト兼本番撮影。
対象はM16に。

光軸はほぼ完ぺきでしたが、問題はM16を導入できない。。。
ファインダーで見てもよく分からず。
近くの星団などは入るのですが、どうも良く分かりません。

結局まともに導入できたのは0時半前。
ようやく撮影、と思ったら今度はガイドカメラのピントが。。。

その後もピントずれに悩まされ、撮影開始は01時半くらい。
そろそろ月が昇ってくるくらいの時間でした。

今回で、オフアキだと現在使っているガイドカメラ、1004XA改だと
感度が足りないことが判明。
QHYL-ⅡMあたりの導入を考えないといけませんね。。。

撮影中はただよしさんとお話を。
鏡筒反転からの自動導入は圧巻でしたね。
私のような完全手動導入とは天と地の差です。

02時過ぎ、撮影も終了したので皆様より先に撤収開始。
02時半出発、03時半にヤンマー着。
今回は基本に戻り、特味噌ネギ。
安定ですが、やっぱりうまい。

f20f9268.jpg


透明度はもう少しといった感じでしたが、それでもモクモクとした
天の川を見られて満足。
梅雨明け前に何とか撮影できてよかったです。


北海道へ行ってきました

5/1~5/4に北海道行ってきました。

5/1(金)
まずは札幌、北大へ。
ソメイヨシノは完全に散っていましたが、シダレザクラはまだ咲いていました。
f0e74e40.jpg



シダレザクラはなかなか厚み?があっていいですね。
9c49d7b4.jpg



5/2(土)
とりあえず朝飯。
まずは久々の肉チャー。恐らく、2013年8月ぶり。
a96b51f3.jpg



目当ては北大植物園でしたが、道庁にもよってみました。
0300748b.jpg



こちらは八重桜が満開。
db284c3a.jpg




続いて北大植物編へ。
12f138e3.jpg



ミズバショウは少し早いか。
8f4371a1.jpg



目当てだったシラネアオイ。ちゃんと咲いてくれていてよかった。
bbe5f3be.jpg



これは何だか分かりませんが、綺麗に撮れていたので。
8ce7aa7d.jpg



温室もあります。
b0c74312.jpg




その後、sakumaくんが函館から来ていた(というより私が呼びつけた)ので、
一緒にカシオペアの撮影へ。
48e831c1.jpg



しばらくは鉄分補給が続きます(笑)
bb9fc467.jpg



流石はメイン路線、たくさん列車が来て飽きません。
7272a124.jpg




ようやく本命。白い箱の処理はともかく、ちゃんと撮影できて何より。
9月までは走ってくれるみたいですが、それ以降は北海道に来てくれるのやら。
1cdc5fd4.jpg



ちなみに、極めて危ない橋でした。あと一瞬タイミングがずれていたら。。。
1f4a208a.jpg



5/3(土)

朝起きてsakumaくんと合流、南幌温泉へ。
天文OBには懐かしい風景でしょう。
9b3178be.jpg



もちろん目当てはコイツ。キャベツ天丼、通称キャベ天。
http://tabelog.com/hokkaido/A0107/A010703/1022184/

2b5cf957.jpg


こちらは通常サイズですが、天ぷら5枚のMEGAキャベ天もあります。
http://www.excite.co.jp/News/reviewgadget/20100809/E1281287402282.html
リンク先の当時、3人しか食べきれなかったとありますが、一人は私です(笑)

今回も多少心配がありましたが、問題なく完食できました。
まだまだ大丈夫そうですね。


このまま函館へ向かってもいいのですが、少し寄り道。
余市のニッカウヰスキー工場へ。

予想はしていましたが、付近は大渋滞!
激混みで、流石はマッサン効果でした。
もちろん、金曜にカムイミンダラさんが行ったときは空いていたようですので、
GW補正もあるとは思いますが。。。

c20cf1a8.jpg


be8b2ead.jpg


aac2e83d.jpg


お土産を買うために売店へ行きましたが、予想通りこちらも大渋滞。
売り切れの商品もあったりしました。


その後は5号線を南下。
途中、羊蹄山が見える場所が2か所あったのでパチリ。
a7579485.jpg


7aefb0ec.jpg


今回は山メインですが、新星景にはうってつけの場所でしょう。
夏に期待します。


5号線は大沼手前までは空いていましたが、大沼からは渋滞。
森町のラッキーピエロが激混みでしたので心配でしたが、総本山は
思ったよりも空いていました。
9165ab96.jpg



このセットで650円ですからねぇ。かなりなボリュームでした。
cd9d4fe2.jpg



5/4(月)
この日は本州に帰る日。
9時函館空港発ですが、朝市は早朝からやっているので行ってみました。
朝6時だから空いているだろうと思いましたが、流石はGW。結構混んでいました。

b0de8abd.jpg



一応五稜郭も行ってきましたが、残念ながら葉桜。。。
結構楽しみにしていたのですが、次回に期待ですね。

f63ec3f8.jpg



あっという間でしたが、大体やりたいことができましたね。
次はしばらく先となると思いますが、また行きたいですね~。

ギャラリー
  • 天文ガイドに掲載していただけました
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
アーカイブ