■ポンプ
水作 水心 SSPP-2S
この水作シリーズには2S、3S、7Sの3種類ありますが、
その中で最もエアー量の大きい2Sを選択しました。
消費電力は約4Wと極小。DCモータで高回転のものを使うよりも
確実に省電力です。
動作音もDCモータ改造品とは比べ物にならないほど静か。
普段は念のためプラスチックのボックスに入れて使っています。
■シリカゲル
Amazonで売っている、青いシリカゲルを使っています。
元はRyutaoさんのWebページ。
「ナニワゲル」というものがいいそうですが、今は売っていないようですので
近いと思われるこれを使うことにしました。
効果のほどは正直分かりませんが、今のところ結露したことは無いので
問題なく使えています。
■チューブとフィッティング
チューブはシリコンチューブ。
外径6㎜、内径4㎜のものを使用しています。
フィッティングはT字の3本分岐を3つ使っています。
レンズに吹き付ける部分は、L字のフィッティング4つを加工して取り付けています。
配管が分かりにくいので図を作ってみました。
チューブは1㎜厚の発泡塩ビ版で固定。
純正フードを加工するのが一番でしょうが、しばらくはこれで行ってみます。
■電源
最初は12v出力可能なモバイルバッテリーとDC-ACコンバータを使用するつもりでした。
しかし、DC-ACコンバータの電源をONにすると、モバイルバッテリーの電源が落ちてしまい。。。
原因は、コンバータの電源ON時に瞬間的に大電流が流れ、モバイルバッテリーの保護機能が
働いて電源がOFFになっているのかと思います。
使えないわけではないですが、いろいろ面倒なので、AC100Vが出力できる
モバイルバッテリーを購入しました。
容量は11400mAhと貧弱で、そのくせ値段は約13kと高いですが、
他に選択肢もないので仕方なく。
とはいえ、使用するポンプの消費電力が4Wと少ないので、実用上は問題ないですね。
使ってみたところ、3時間の動作で、4つあるLEDのうち1つが消えました。
まあ、一晩は余裕で動くでしょう。
■まとめ
北海道で2回使ってみましたが、問題なく使えました。
湿度はそこまでではなかったので、どのくらいの湿度まで耐えられるかは分かりません。
本当はこんな面倒なことしないで、フードやヒーターで何とかしたいところですけれど。
まあ、しばらく使ってみようかと思います。