台風はあっという間に過ぎ去っていきましたが、各地に大きな爪痕を残したようです。
ここひたちなかでも夜から雨と風がすさまじく、窓ガラスが割れるんじゃないかと思うくらい。
朝起きた時は会社どうしようかと悩みました。
ほどなく会社から連絡があったので、ゆっくり11時に出社したおかげで雨も風も問題なく。
寮の建物も被害は無かったようで、一安心です。
で、土曜は朧滝、日曜は星見人に参加するため北海道へ行ってきました。
土曜はGPVでは夜は真っ黒な予報でしたが、夕方はドン曇り。
夕食を買いにコンビニに行くと、なんと雨が!!
大分やる気を失くしましたが、まあだめならしゃあないだろってことで
朧滝へ行ってみました。
道中風は強かったですが、朧滝についたころには風も収まっていました。
朧滝ではすでにたくさんの方がスタンバイ、私は最後の到着。
入り口では東葛星見隊の方々5名が、奥の駐車場でも4人の方々がいらっしゃいました。
まずは、スカイメモと85㎜を引っ張り出しセッティング。
今回は8枚モザイクとなりますが、構図は縦構図ですのでL字プレートは
不要で、直接KDS経緯台に止めネジで取り付けるのですが、スペーサーがありません。
これが無いと、ネジが長すぎてしっかり締まりません。
道具箱には長すぎるか短すぎるネジばかり。
仕方なく、止めネジにアルミテープを巻きつけて事なきを得ました。
スペーサーは明日にでも買っておきます。
構図決定はすぐに完了、薄明終了と同時に撮影開始。
セットが終わってから東葛星見隊の方々にご挨拶に行きました。
T-Fixさん、sora-canさん、mn3192さん、RUKUさん、もう一方お名前を忘れてしまいましたが
皆様とたくさんお話しさせていただきました。
sora-canさんとRUKUさんは順調なようでしたが、T-FixさんはDC-DCコンバーター、
mn3192さんはEM200のモーターと格闘なさっていました。
1カット目終了したのは01時前、2カット目をセット。
セットしたらまたもややることが無いので、皆様とお話を。
2カット目も順調で、2時半に撮影終了、ここまでの予定でしたが順調ですので
3カット目も。
流石に眠くなったので仮眠、4時過ぎに3カット目の予定していた枚数は終了。
ダークを撮影し、東葛星見隊の皆様にご挨拶をして4時45分に出発。
で、帰りは勿論ヤンマー。到着は06時前でしたので、05時からのメニュー
朝ラーメンを久々に食べました。
ヤンマーにしてはさっぱりですが、美味い!
7時20分発のスーパーひたちに乗るために、到着後すぐに駅へ。
電車の中と飛行機の中はほぼ寝ていました。
13時に5Dくんにピックアップしてもらいつつ、NくんとYくんも合流し名寄へ。
その前に小川商店さんで日本酒を補給するつもりでしたが、日曜のため定休…
で、久々に札幌のマルミ北栄さんで日本酒を調達。
その先には新道ヤンマーがあるのですが、結局立ち寄ることに。
手前の車が今回の相棒、ハイエース君です。4人、しかも荷物はほとんどないですが(笑)
実は土曜の夕食もヤンマーカップめんだったので、24時間以内に3回も食べてしまいました。
とはいえ、ねぎねぎXO醤麺はお気に入りです。
癖はありますが、やっぱりいいですね!
道央道を走っていると、虹が見えたので途中停車。
天候が安定しなかったせいか、何度が虹が見えました。
現地到着は17時過ぎ。
天文台のMさんとNさんにご挨拶しつつ、アストロショップAuの小笠原さんに
GINJIのことを話してみました。すると素敵な案を出していただき、お願いすることにしました。
どうするかは今は内緒ですが、今週土日には図面を引いてみようと思います。
また、はるばる十勝からいらっしゃったentsatunaiさん、Namさんともご挨拶。
CANPでお会いしたEさんともお話しさせていただきました。
カムイミンダラさんはいついらっしゃるのかなぁと思っていたのですが、
どうやらいらっしゃらないようでした。
せっかくお会いできると思っていたのですが、本当に残念でしたね…
さて、会は19時から、まずは講演会。
北海道教育大の関口先生のご講演で、メインは研究施設としての天文台のお話し。
テカポもいいのですが、標高5000mのアタカマ砂漠からの星空は素晴らしいだろうなぁと思って
聞いていました。
その後は自己紹介、恒例のビンゴ大会。
なぜだか知りませんが、北海道ブロガー陣+北天は毎年ダメダメ。
今年もそろって討ち死にに近い状態でした…なんでだろ…
で、今年はバンガローに戻るとちょっとした問題が生じますので、
天文台で恒例の飲み会。
私たちの2本と、nakajiさんからの2本、そしてentsatunaiさんからの1本。
写真を撮ろうと思ったらGH1痛恨の電池切れorz
私たちが持ち込んだのは大信州の仕込み二十四号(だったはず)、羽根屋の純米吟醸無濾過生、
nakajiさんのお酒は名前が思い出せません、entsatunaiさんからは梵の純米大吟醸を差し入れて
頂きました。
しかーし、眠くてどうも杯が進みません。
もうちょっと飲みたかったのですが、nakajiさんの差し入れに到達前にゲキチン。
流石にほぼ徹夜は厳しかったですね。去年もそうだった様な気がしますが。
私と5Dくんのガムと天の川をA3ノビで持っていきましたが、結構好評だったようで。
他の方々の写真も拝見させていただきました。
機材での悩みは尽きないもので、天文談義に花が咲きました。
時間は過ぎるのが早いもので、03時には解散と相成りました。
08時に起床、レンタカーの時間があったため我々は早めに帰宅。
北見天文同好会の皆様に恭しく送って頂きました。
ダメダメだった夜の天気とは打って変わって、秋らしい天気。
比布大雪PAで写真を。大雪連峰は真っ白でした。
あのふもとに、アンガス牧場があります。アンガスの空に出会えるのはいつの日か…
札幌に帰ってからは時間があったので、研究室の方々に相手してもらいました。
19時の飛行機で、家に着いたのは23時半。流石に疲れましたね。
土曜は思う存分撮影できつつ、東葛星見隊の方々とお話しできました。
日曜は年に1回しか会えない方々と久々の再会。
カムイミンダラさんとお会いできなかったのは残念でしたが、またお会いする機会もあるでしょう。
さて、これで北海道行きの予定は最後です。
次は本当にいつになるか分かりません。飛行機が飛ばないのが怖いので、冬の間は
無いと思いますが、また近いうちに帰りたいですね。本当に、いつ帰っても北海道は
素晴らしいです。
ここひたちなかでも夜から雨と風がすさまじく、窓ガラスが割れるんじゃないかと思うくらい。
朝起きた時は会社どうしようかと悩みました。
ほどなく会社から連絡があったので、ゆっくり11時に出社したおかげで雨も風も問題なく。
寮の建物も被害は無かったようで、一安心です。
で、土曜は朧滝、日曜は星見人に参加するため北海道へ行ってきました。
土曜はGPVでは夜は真っ黒な予報でしたが、夕方はドン曇り。
夕食を買いにコンビニに行くと、なんと雨が!!
大分やる気を失くしましたが、まあだめならしゃあないだろってことで
朧滝へ行ってみました。
道中風は強かったですが、朧滝についたころには風も収まっていました。
朧滝ではすでにたくさんの方がスタンバイ、私は最後の到着。
入り口では東葛星見隊の方々5名が、奥の駐車場でも4人の方々がいらっしゃいました。
まずは、スカイメモと85㎜を引っ張り出しセッティング。
今回は8枚モザイクとなりますが、構図は縦構図ですのでL字プレートは
不要で、直接KDS経緯台に止めネジで取り付けるのですが、スペーサーがありません。
これが無いと、ネジが長すぎてしっかり締まりません。
道具箱には長すぎるか短すぎるネジばかり。
仕方なく、止めネジにアルミテープを巻きつけて事なきを得ました。
スペーサーは明日にでも買っておきます。
構図決定はすぐに完了、薄明終了と同時に撮影開始。
セットが終わってから東葛星見隊の方々にご挨拶に行きました。
T-Fixさん、sora-canさん、mn3192さん、RUKUさん、もう一方お名前を忘れてしまいましたが
皆様とたくさんお話しさせていただきました。
sora-canさんとRUKUさんは順調なようでしたが、T-FixさんはDC-DCコンバーター、
mn3192さんはEM200のモーターと格闘なさっていました。
1カット目終了したのは01時前、2カット目をセット。
セットしたらまたもややることが無いので、皆様とお話を。
2カット目も順調で、2時半に撮影終了、ここまでの予定でしたが順調ですので
3カット目も。
流石に眠くなったので仮眠、4時過ぎに3カット目の予定していた枚数は終了。
ダークを撮影し、東葛星見隊の皆様にご挨拶をして4時45分に出発。
で、帰りは勿論ヤンマー。到着は06時前でしたので、05時からのメニュー
朝ラーメンを久々に食べました。
ヤンマーにしてはさっぱりですが、美味い!
7時20分発のスーパーひたちに乗るために、到着後すぐに駅へ。
電車の中と飛行機の中はほぼ寝ていました。
13時に5Dくんにピックアップしてもらいつつ、NくんとYくんも合流し名寄へ。
その前に小川商店さんで日本酒を補給するつもりでしたが、日曜のため定休…
で、久々に札幌のマルミ北栄さんで日本酒を調達。
その先には新道ヤンマーがあるのですが、結局立ち寄ることに。
手前の車が今回の相棒、ハイエース君です。4人、しかも荷物はほとんどないですが(笑)
実は土曜の夕食もヤンマーカップめんだったので、24時間以内に3回も食べてしまいました。
とはいえ、ねぎねぎXO醤麺はお気に入りです。
癖はありますが、やっぱりいいですね!
道央道を走っていると、虹が見えたので途中停車。
天候が安定しなかったせいか、何度が虹が見えました。
現地到着は17時過ぎ。
天文台のMさんとNさんにご挨拶しつつ、アストロショップAuの小笠原さんに
GINJIのことを話してみました。すると素敵な案を出していただき、お願いすることにしました。
どうするかは今は内緒ですが、今週土日には図面を引いてみようと思います。
また、はるばる十勝からいらっしゃったentsatunaiさん、Namさんともご挨拶。
CANPでお会いしたEさんともお話しさせていただきました。
カムイミンダラさんはいついらっしゃるのかなぁと思っていたのですが、
どうやらいらっしゃらないようでした。
せっかくお会いできると思っていたのですが、本当に残念でしたね…
さて、会は19時から、まずは講演会。
北海道教育大の関口先生のご講演で、メインは研究施設としての天文台のお話し。
テカポもいいのですが、標高5000mのアタカマ砂漠からの星空は素晴らしいだろうなぁと思って
聞いていました。
その後は自己紹介、恒例のビンゴ大会。
なぜだか知りませんが、北海道ブロガー陣+北天は毎年ダメダメ。
今年もそろって討ち死にに近い状態でした…なんでだろ…
で、今年はバンガローに戻るとちょっとした問題が生じますので、
天文台で恒例の飲み会。
私たちの2本と、nakajiさんからの2本、そしてentsatunaiさんからの1本。
写真を撮ろうと思ったらGH1痛恨の電池切れorz
私たちが持ち込んだのは大信州の仕込み二十四号(だったはず)、羽根屋の純米吟醸無濾過生、
nakajiさんのお酒は名前が思い出せません、entsatunaiさんからは梵の純米大吟醸を差し入れて
頂きました。
しかーし、眠くてどうも杯が進みません。
もうちょっと飲みたかったのですが、nakajiさんの差し入れに到達前にゲキチン。
流石にほぼ徹夜は厳しかったですね。去年もそうだった様な気がしますが。
私と5Dくんのガムと天の川をA3ノビで持っていきましたが、結構好評だったようで。
他の方々の写真も拝見させていただきました。
機材での悩みは尽きないもので、天文談義に花が咲きました。
時間は過ぎるのが早いもので、03時には解散と相成りました。
08時に起床、レンタカーの時間があったため我々は早めに帰宅。
北見天文同好会の皆様に恭しく送って頂きました。
ダメダメだった夜の天気とは打って変わって、秋らしい天気。
比布大雪PAで写真を。大雪連峰は真っ白でした。
あのふもとに、アンガス牧場があります。アンガスの空に出会えるのはいつの日か…
札幌に帰ってからは時間があったので、研究室の方々に相手してもらいました。
19時の飛行機で、家に着いたのは23時半。流石に疲れましたね。
土曜は思う存分撮影できつつ、東葛星見隊の方々とお話しできました。
日曜は年に1回しか会えない方々と久々の再会。
カムイミンダラさんとお会いできなかったのは残念でしたが、またお会いする機会もあるでしょう。
さて、これで北海道行きの予定は最後です。
次は本当にいつになるか分かりません。飛行機が飛ばないのが怖いので、冬の間は
無いと思いますが、また近いうちに帰りたいですね。本当に、いつ帰っても北海道は
素晴らしいです。
こんな強行軍が出来たのは何時の事やら・・です。
それにヤンマーの三連荘、これはヤバイですよ!注意しないと後何十年後には私の様な体型と高血圧に悩みますよ。
最近は飲んだ後のラーメンは厳禁!コッテリ系は月1回位にセーブしてます。鶏がらのあっさり系が良いですね。
池袋に来る事があれば「えるびす」食べてみて下さい。
shootingstar023
4
がしました