Shooting Stars - 北海道の星空の元で

天体写真を中心としたブログです。

無題

旭川の北邦野草園に行ってきました

GWも今日で終わり。
北海道はそれなりの気温でしたが、本州は30℃を超えたみたいですね。

天気さえよければ天体観測に行こうかなと思っていましたが、5/3は風が強い予報で、透明度も悪かったのでやめました。

替わりと言っては何ですが、5/4に旭川の北邦野草園に行ってきました。
ここは10月末くらいまで野草の観察ができる公園ですが、4月末から5月初めごろにかけてはカタクリが開花します。また、エゾヒメギフチョウ(ヒメギフチョウの北海道亜種)が見られるそうで、今回はこれが目当てです。


旭川近郊には他にも男山自然公園など、カタクリの名所が多くあります。



ただ、時期的には遅く、どこもカタクリはほとんど花が終わっている模様。
本当は先週の3連休が良かったのですが、予定が入っていたので5/4に行ってきました。


_DSC4608

まずはコツバメがお出迎え。
タムロンの90㎜マクロ(初代、マニュアルレンズ)をFTZを介してZ6IIに着けています。
マニュアルレンズですが、フォーカスピーキングと手振れ補正のおかげで問題なく撮影できますね。


DSC_7725

続いてエゾノリュウキンカにエゾスジグロシロチョウ(スジグロシロチョウかも)
エゾノリュウキンカは見ごろでしたね。
こちらはZfcにキットズーム(50-250㎜)ですが、十分な性能です。


そうこうしているうちにすぐにエゾヒメギフチョウを発見。
広い園内、何処にいるかは情報がなかったのですが、入り口直ぐで見られてびっくり。



DSC_7738

恐らくカタクリで吸蜜中。


_DSC4621

地面で転がっている個体が、死んでいるのかと思ったら交尾中…
さらにそこに♂と思われる個体が割り込んできてごちゃごちゃに


DSC_7747

日差しがあまりなかったせいか、飛んでいる個体よりは地面に止まっている個体のほうが多かったです。


DSC_7769

オクエゾサイシンには卵も。


_DSC4664

シラネアオイは見ごろでしたね。



DSC_7777

展望台からは大雪山系が見えていましたが、霞が強く良くわからず



DSC_7778

桜も散りかけですね。



DSC_7781

最後にいい位置で吸蜜する個体が。やはり傷みが目立ちますが、まあ仕方ないですね。


DSC_7791

撮りたかった組み合わせで撮影できて何より。



入場料無料、しかもGWと激混みかなと思いましたが、意外にもそこまでの混雑ではなく。
天気はイマイチ、カタクリも終わりかけでしたが、何とかエゾヒメギフチョウが撮影できて良かったです。


この後神居古潭へはしごしましたが、特に成果なし。
いつもの小川商店さんで日本酒を購入してから帰りました。



今週はあまり天気が良くなさそう。
週末も天気が悪そうですし、もう星を見に行くチャンスは無いかもしれませんね。


試合終了

今週の日月、上湧別町まで限界線観測に行ってきました。

300kmほど雪道を走り、ポイントに到着した時には快晴。
いろいろ準備して、さあ観測だと思った時、




うっ!




DVとTiviを接続するケーブルが、



ないんだ・・・




試合終了。

しかたなくテープレコーダーを起動して眼視に切り替えるも、
対象星が暗すぎてもはやどうしようもなかったです。

で、また運転。
途中タカドレに代わってもらったのでそれほど疲れませんでしたが。

山岡屋で辛味噌つけ麺激辛を食べて帰りました。

いろいろな意味でどうしようもないですね。
終わってる。

今からふたご座流星群観測に行くつもりですが、今度もよからぬことが
起こりそうです。

ブログはじめました。

はじめまして、hanaと申します。

ただ今修士1年の大学院生で、小6から天文屋やってます。

このブログでは、僕が持っているへっぽこ機材で撮った写真を載せていこうと思っています。

ちなみに持っている機材は

望遠鏡


ミニボーグ45ED

赤道儀


ビクセンSX
ケンコースカイメモR

カメラ


ニコンD40(非改造)
ニコンD50( 〃 )
ニコンNewFM2×2
ヒノサワさんちのアストロカメラHB120T
フジカGL690

レンズ


シグマ15mmF2.8対角魚眼
シグマ28mmF1.8
ニッコール50mmF1.4(借り物)
ニッコール180mmF2.8
ニッコール80-200mmF4.5-5.6
タムロン90mmF2.5マクロ
フジノン65mmF5.6
フジノン100mmF3.5
   
こうやって書いてみると意外にたくさんありますね~。

ではでは、みなさまこのブログをよろしくお願いします!

ギャラリー
  • 天文ガイドに掲載していただけました
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • 夕張遠征
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
  • オーロラ&ペルセウス座流星群遠征詳細
アーカイブ